兜と五月人形を飾りました。兜は長男が生まれたときのもの、五月人形は次男が生まれたときのものです。実家の両親は、長男に兜を買ったので、次男にも同じように兜を買うと言ってくれたのですが、流石に2つも兜を貰っても飾るのに困ります。2つ並んだ兜というのもなんだか変ですし・・・。毎年、4月の下旬になってしまいますが、2つとも出して飾っています。
兜には、お供えをのせる脚のついたお盆もセットでもらいました。ちまきや柏餅を備えますが、どちらも消費期限がさほど長くありません。itumo
5月5日の数日前に買ってきてお供えしています。となると、数日前までは、お供え物がなく、お盆には何も乗っていない状態になってしまいます。それでいいのかな、と疑問に思ってしまいました。あられか何かのせておくのがいいのでしょうか。調べてみたら、今はお供え物をしない場合もあるようです。そしてやっぱりお供え物は、柏餅かちまきということでした。5月5日が近づくまでは空でいいのか、近づくまでお盆をしまっておけばいいのかもしれません。
コメント