右も左も中指の爪が横に割れ、引っかかって剥がれそうでした。左側は絆創膏を貼っていましたが、結局、裂けて剥がれてしましました。爪の先端は薄くなってしまっています。右側は、思い切って剥がれかけてきた部分を予め爪切りで切り落としました。
最近よく同じような状況になります。どうしてなのか調べてみると、水仕事などで爪の水分が失われたり、加齢などによって爪の主成分である「ケラチン」が不足すると、もろくなって割れやすくなるそです。これを防ぐには、栄養のバランスの取れた食事を心がけ、爪のもとになるタンパク質やビタミンA、B、D を取るように意識すると良いそうです。また、良い睡眠、ストレスの緩和、規則正しい生活なども大切なのだそうです。
ビタミンAが多く含まれているのは、豚レバー、鶏レバー、うなぎ、バター、鶏卵など。レバーは苦手です。うなぎも頻繁には食べないし、バターも基本的にごはん食なので食べません。よく食べるのは卵くらいです。難しい・・・。ビタミンB群は、B1、B2、B6、B12などたくさんあるのでなんとか取れそうです。赤身の魚、ヒレ肉、バナナ、さつまいも、乳製品など日頃からよく食べているものが多くあります。ビタミンD も、しらす干しやきのこ類などで、食べています。レバーはどうしても苦手です。違う方面で改善を図ろうと思います。
水分の不足を補うために、保湿クリームを使うのも良いようです。
爪切りは、爪に負荷をかけないように入浴後の爪の柔らかくなっているタイミングで。最後にヤスリをかけて、なめらかにすれば爪がなにかに引っかかって割れることを防ぐことができそうです。
早速、爪を少し短めに切って、ヤスリをかけました。今晩は、爪用のクリームを塗って、早めに休もうと思います。
コメント