今日は、立春。昨日が節分だったので、翌日の今日は立春です。暦の上では、春でも、実際には寒い。それでも、春という字を見ればなんとなく温かい気分になるのは日本人だからでしょうか。そして、今日は「みたらしだんごの日」でもあるそうです。
と言っても、「み(3)たらし(4)だんご(5)」ということで、毎月3,4,5日がみたらしだんごの日だそうで、2月3日に限ったことではありません。山崎製パンが制定したそうです。みたらしだんごの起源は、京都市にある下鴨神社の「御手洗祭り」にお供えするために作られていたお団子だそう。庶民のおやつという感じがしますが、神様にお供えされていたものだったんですね。岐阜県の高山市のお団子は、甘みがなく、醤油味だなと思っていたら「みだらし」と濁るようで、「みたらしだんご」とは同じというわけではないようです。「みたらしだんご」は、砂糖醤油で味付けされています。私は、断然「みたらしだんご」が好きです。お醤油味の「みだらし」も、さっぱりしていて美味しいですが、子供の頃から食べている甘辛いお団子がいいです。時々無性に食べたくなります。昔ながらの日本のおやつには、「たい焼き」や「たこ焼き」もありますが、みたらしだんごが一番です!
コメント